 |
|
 |
MapCAD 「測定線」
「測定線」は、オブジェクトの累積距離と距離付きの測定線を生成します。
1.ここでは、恵比寿プライムスクェアタワーから恵比寿駅までの測定線を生成してみます。
2.「測定線」ツールを使って、出発地点位置をクリックします。
3.指定の方法は折れ線やポリゴンの描画と同様です。最後の目的地点では、ダブルクリックをします。
4.目的地点のダブルクリックで、「測定線」ダイアログが表示されます。
[タ―ゲットレイヤ]には、測定線オブジェクトを描画するレイヤを指定します。 ※「Cosmetic1」は、システムレイヤを示します。 測定線の文字スタイルと、ラインスタイルを指定します。
5.『OK』ボタンをクリックすると、測定線が作成されます。
- 【測定結果】
-
- ・出発地点①から、目的地点⑥までの直線距離は390m
- ・直線に直交する経由地点②までの直線距離は30m
- ・経由地点②から、直線までの距離は80m
- ・直線に直交する経由地点③までの直線距離は100m
- ・経由地点③から、直線までの距離は100m
- ・直線に直交する経由地点④までの直線距離は120m
- ・経由地点④から、直線までの距離は30m
- ・直線に直交する経由地点⑤までの直線距離は290m
- ・経由地点⑤から、直線までの距離は90m
|
 |
 |